中央舞研OBOG
連絡掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
2
2女 清水さん (941wk9jm)2024/4/26 11:49 (No.1147167)削除
第128回東都大学学生競技ダンス選手権大会について

お世話になっております。連盟委員の清水です。第128回東都大学学生競技ダンス選手権大会についてご連絡させていただきます。

日時:4月28日(日)
会場:獨協大学35周年アリーナ
今大会は有観客となっております。

以下が当日の流れになっております。

8:40 一般開場
9:00 役員集合
9:10 全体集合
9:25 ヒート練
9:50 開会式
10:00 M1次予選
10:45 L1次予選
11:30 休憩
11:35 M2次予選
12:00 L2次予選
12:25 昼休み
13:00 M準決勝
13:40 L準決勝
14:20 休憩
14:30 M下位決勝
14:45 L下位決勝
15:00 審査員紹介
15:10 M上位決勝
15:45 L上位決勝
16:15 休憩
16:25 オナーダンス
16:55 閉会式
17:00 全体集合
18:20 完全撤収

以下、出場選手と背番号になります。

Sr. St.
W
213 藤井・平野組
214 古川・髙橋組

T
212 渡邊・岩井組
473 関根・谷岡組

F
212 渡邊・岩井組
214 古川・髙橋組

Q
213 藤井・平野組
215 藤岡・松井組

Sr. La.
C
218 澤口・原組
219 太田・石井組

S
210 飯野・髙木組(上智)
211 池田・武末組
216 山崎・今西組

R
210 飯野・髙木組(上智)
211 池田・武末組
216 山崎・今西組

P
217 平元・小田島組
219 太田・石井組

OBOGの皆様のご声援を選手一同心待ちにしております。どうぞ、応援よろしくお願い致します。
返信
返信0
O
OB松尾賢太さん (8ev2di41)2024/4/20 10:35 (No.1142265)削除
≪春合宿≫
少しずつ寒さが和らいで春の兆しが感じられる季節となりました3月1日〜3月5日に春合宿が行われました。
新2年生は練習会においてどの種目に対しても、技術部長の練習内容に関する発言を聴きながら真摯に取り組む姿が印象的でした。4日目に行われたコンペでは、短期間で急成長した姿を見て今後の活躍を期待させるものでした。
新体制の幹部として臨む初めての合宿だったと思いますが、滞りなく進行し、後輩たちにとって間違いなく有意義な合宿の時間にしようという心意気が伝わってきました。また、それぞれが忙しいなかでも夜遅くまで練習に励み努力する姿には今後の中央大学競技ダンス研究会・東京家政大学競技ダンス部を背負って立つ自覚があったように見えました。
新4年生もそれぞれが忙しいなかで参加し努力する姿がありました。老婆心ながら彼らの最後の1年がどうか後悔のないものであることを切に願っております。
今回2日目の夜から4日目の午後まで参加しましたが、その間にも新たな知識を吸収し、そしてそれを表現する姿には目を見張るものがありました。今後の試合でも後輩たちの活躍が見られることを楽しみにしております。まずは彼らの踊りを今年度から再開される部内戦にて多くの先輩方に見ていただきたいと思っています。そしてOBOG一丸となって現役生を支えていきましょう。                  (坂木 優太 記)
返信
返信0
松本 幹さん (8lsllrp7)2024/3/26 10:46 (No.1118412)削除
学連OBOG戦の情報です。
写真がアップされました。
http://gakuren-dance-obog.official.jp/
16回学連OBOG競技会 写真掲載を参照してください。
返信
返信0
松本 幹さん (8lsllrp7)2024/3/24 09:22 (No.1116471)削除
3/16に開催された学連OBOG戦の情報です。
動画配信をテストサイトに掲載しましたので、ご確認ください。
 https://gdanceobog.stars.ne.jp/16-competition.php
 パスワード:16obog
返信
返信0
O
OB松尾賢太さん (8ev2di41)2024/2/24 22:22 (No.1086516)削除
先日紙面にてお送りいたしました会報をオンライン会報へアップしております。

以下リンクをクリックし、パスワードを入力いただければ参照可能となっております。

http://chuodance.livedoor.blog/

パスワード:chuodance
返信
返信0
2
2女 高橋さん (91iib9x8)2024/2/22 12:43 (No.1083926)削除
[春合宿について 追加]
お世話になっております。
合宿係の高橋です。春合宿に参加していただける方は
[ 26日 ]までにご連絡ください。
メールの受信がうまくいっていない可能性があるため、LINEやSNS等でご連絡頂けると迅速な対応ができると思います。
LINE:https://line.me/ti/p/VWDrUNW-Yy

2女 高橋
返信
返信0
2
2女 高橋さん (91934tbi)2024/2/15 22:28 (No.1077346)削除
春合宿について
いつもお世話になっております。
合宿係の高橋です。
春合宿について参加される方はお早めにご連絡ください。
また、参加の連絡を入れていただいたにもかかわらず私からの代金確認連絡がない方がいらっしゃいましたらもう一度高橋までご連絡ください。
お手数をおかけします、申し訳ございません。
返信
返信0
新副将 池田圭吾さん (8kytk9u5)2024/2/2 19:30 (No.1061601)削除
部内戦開催のご連絡


いつもお世話になっております。副将の池田です。


現役生部内戦を下記の日時、場所で開催することを決定致しましたのでご連絡させていただきます。


【日時】
3月23日(土) 16:00-21:00

【場所】
東京家政大学 中体育室



たくさんのOBOGの先輩方に応援に来て頂けると幸いです。また、ジャッジに関しましてもOBOGの先輩方にお願いしたく、ご協力のほどよろしくお願い致します。

観戦予定の先輩方におかれましては2月25日(日)までに中大2年大塚までご連絡をいただきたく存じます。


以下、連絡先と連絡内容になります。

連絡用メールアドレス
大塚 百合菜
メールアドレス: lovecat2222_y.o@icloud.com
電話番号: 080-9818-5326

1. 氏名
2. 分類(例:0B1)




部内戦に向け、部員一同、より一層精進してまいります。
先輩方も何卒ご自愛くださいませ。
園田 賢二さん (912m89e4)2024/2/11 09:48削除
3/23部内戦出席します。同期の平山正浩も出席します。OB39
返信
返信1
2
2女 高橋さん (90une4ii)2024/2/5 19:59 (No.1065266)削除
春合宿について追加のご連絡
いつも大変お世話になっております。合宿係の髙橋です。春合宿に関して、追加の連絡を申し上げます。

春合宿参加の可否に関してですが、2/15までに連絡をいただけると幸いです。

また参加連絡の際は、①宿泊日②必要なお食事分(3/1昼〜3昼まで…など)③食品アレルギーの有無④交通手段、の4点を伝えていただけると、スムーズな対応ができるかと思います。

お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
返信
返信0
新副将 池田圭吾さん (8kytk9u5)2024/1/30 19:52 (No.1058226)削除
いつも大変お世話になっております。副将の池田です。

今春の強化練についての決定がありましたのでご連絡させて頂きます。

【場所】
家政大学体育館

【日程】
1/31(水)18:00〜21:00

2/3(土)18:00〜21:00
2/5(月) 16:00〜21:00
2/7(水) 16:00〜21:00
2/10(土) 16:00〜21:00
2/12(月) 16:00〜21:00
2/17(土) 13:20〜16:50(※中央大学多摩キャンパス板張り練習場)
2/21(水) 18:00〜21:00中体育室
2/24(土)東工立教合練18:00-21:00中体育室
2/26(月) 13:20〜16:50(※中央大学多摩キャンパス板張り練習場)

3/1(金)〜5(火) 合宿

3/6(水)16:00〜21:00中体育室 音出し不可
3/9(土)16:00〜21:00 中体育室
3/13(水)16:00〜21:00中体育室
3/20(水)16:00〜21:00中体育室
3/23(土)16:00〜21:00 中体育室
3/27(水)16:00〜21:00中体育室


<先輩方がご参加される際の手続きのお願い>
現在、東京家政大学において練習会及び自由練ともに、先輩方のご参加も可能となっておりますので、ご都合のつく際に足を運んでいただけましたら幸いです。

東京家政大学での練習会並びに自由練にご参加いただく際は、毎回名簿を作成するため、15日前に中大2年大塚までご連絡をいただきたく存じます。

中央大学での練習会にご参加いただく際は、7日前にこちらも中大2年大塚までご連絡をお願いいたします。

大変恐縮ですが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

以下、連絡先と連絡内容になります。
連絡用メールアドレス
大塚 百合菜
メールアドレス: lovecat2222_y.o@icloud.com
電話番号: 080-9818-5326

1. 氏名
2. 分類(例:0B1)
3. 参加日


これからも部員一同、より一層精進してまいります。
先輩方も何卒ご自愛くださいませ。
長文での連絡失礼いたしました。
返信
返信0

Copyright © 中央舞研OBOG連絡掲示板, All Rights Reserved.